Home -> 徒然なる読書&スキルアップ -> 英語に再挑戦

■■■

英語に再挑戦

■■■
英語は耳から
英語耳 発音ができるとリスニングができる
英語耳
英語の発音ができるとリスニングができる! 英語が聞き取れないのは「発音」ができない からとのコンセプトを元に英語学習を発音からスタートすることを提唱し、 付属CDで基礎からステップアップするようになっています。




英語勉強法の革命?
英語は絶対、勉強するな!―学校行かない・お金かけない・だけどペラペラ
英語は絶対、勉強するな!
 英語学習を耳から入り、次に口(発音)へと進む。その過程で、英語以外に触れてはいけない。 スペルチェックも英英辞典。徹底的に英語と日本語を分離する手法を提唱しています。
原著は韓国で大ベストセラーになったそうです。本書の端ばしに韓国の英語教育事情も 出てきて、同じ言語体系の国だけに悩みも同じなんだな〜と思わされます。
英語は絶対、勉強するな! 2
 英語は絶対、勉強するな!を実際に実践してみる中で、 疑問に思う事、実践者の事例などが紹介されています。
続編というよりも、英語を勉強する上でのアドバイス的な内容です。
「聞き流す」だけの英語教材『スピードラーニング』
発売から15年、すでに受講者70万人の実績を誇る「聞き流す」 だけの語学学習プログラムです。
一ヶ月毎に新しい内容の教材が来るのでモチベーションも保て、 自分に合わなそうだったら止めることが出きるシステムになっています。
アルク
『英辞郎』 ヒアリングマラソン で有名な英語学習教材サイトです。
英辞郎を知った時は衝撃的でした。最初はフリーソフトでしたが、データ量が多くなる過程で、 現在の販売形態になったようです。ブラインドタッチが出きる人にはとにかく便利で、お薦めです。
スーパーエルマー
東京SIM外語研究所が開発し、15万人が受講したTOEIC対策教材です。
諸般の事情でTOEICのスコアを上げたい!というときに。
(本ページの趣旨とは外れますが・・・・・)